Merck
All Photos(2)

SCM130

Sigma-Aldrich

PluriSTEM®ヒトES/iPS培地

Defined small molecule based serum-free medium that enables feeder-free culture of human ES/iPS cells and allows for media exchanges every other day without compromising the morphology or long term functionality of human pluripotent stem cells.

Synonym(s):
Human Embryonic Stem Cell Media, Human iPS Cell Media, Pluripotent Stem Cell Media
eCl@ss:
32160801
NACRES:
NA.75

品質水準

形状

liquid

manufacturer/tradename

PluriSTEM®

technique(s)

cell culture | embryo: suitable
cell culture | stem cell: suitable

輸送温度

dry ice

Related Categories

Compare Similar Items

View Full Comparison

1 of 4

This Item
SCR078SCR07771404-M
form

liquid

form

-

form

-

form

-

technique(s)

cell culture | embryo: suitable, cell culture | stem cell: suitable

technique(s)

immunocytochemistry: suitable

technique(s)

immunocytochemistry: suitable

technique(s)

-

shipped in

dry ice

shipped in

wet ice

shipped in

wet ice

shipped in

-

Quality Level

100

Quality Level

100

Quality Level

100

Quality Level

100

manufacturer/tradename

PluriSTEM®

manufacturer/tradename

-

manufacturer/tradename

-

manufacturer/tradename

Novagen®

詳細

EMD Milliporeは、ヒトES細胞およびiPS細胞のフィーダーフリー培養のための、完全な血清フリー合成培地の処方を開発しました。 PluriSTEM ヒトES/iPS細胞(カタログ番号:SCM130)は、低分子をベースとした培地であり、週末に培地交換することなくヒト多能性幹細胞を培養することが可能で、多能性幹細胞の形態や長期的な機能性を損なうことなく、培地交換を2日に1回にすることができます。 この穏やかな培地交換法で維持した多能性細胞は、健康状態が良好で、自発的分化は最小限に抑えられており、高レベルの多能性マーカー(NANOG、OCT3/4、SOX-2、SSEA-3、SSEA-4、TRA-1-60、TRA-1-81)を発現し、分化能を保持して、正常な核型を有していました。 PluriSTEMヒトES/iPS培地は、すぐに使用できる、追加の補足を必要としない、独立した500 mLボトルで提供されます。 PluriSTEMでは、他の血清フリー培地およびフィーダーフリー培地にプレーティングした細胞と比較して、細胞が速く増殖します。ほとんどの多能性細胞株について予想される継代間隔は、通常4~6日間です。
PluriSTEMは詳細に試験されており、ヒトES/iPS細胞培養に関して以下の特徴を有することが証明されています:

• 多能性ヒトES/iPS細胞の培養を30継代以上サポートします。
• 週末に細胞に栄養補給を行う必要がありません。 週末休むことができます。
• 毎日栄養補給を行う必要がありません(月曜日、水曜日、金曜日の培地交換で大丈夫です)。
• フィーダーベースおよびフィーダーフリーの培養システムからPluriSTEMへの細胞の移行が単純で簡単です。
• ヒト多能性クローンの優れた単細胞培養、継代、および選択が行えます。
• 凍結融解細胞の生存率と回収率が優れています。
• 懸濁培養をサポートします。

メルクのアプリケーションノートをご覧下さい!データを見てください

アプリケーション

Research Category
幹細胞研究
Research Sub Category
多能性及び初期分化

品質

PluriSTEM®ヒトES/iPS培地の各ロットは、未分化ヒトES細胞を3回以上継代して維持できる能力について、厳密な品質管理試験を受けています。
pH= 7.2~7.4
浸透圧= 315~345
外観= 赤色澄明液

保管および安定性

PluriSTEM ヒトES/iPS培地は、凍結した状態で提供され、製品ラベルに記載されている使用期限まで、-20°C で保存できます。 使用前に、室温で、または2~8°Cで一晩かけて、PluriSTEMを解凍してください。 37°Cでは解凍しないでください。 必要な場合は、PluriSTEMをワーキングアリコートとして無菌状態で分注して-20°Cで保存できます。 アリコートは、ラベルに記載されている使用期限内に使用してください。解凍したアリコートは、2 – 8°Cで最長2週間保存できます。 解凍後はアリコートを再凍結させないでください。 使用前に、ワーキングアリコートを室温まで温めてください。 37°Cのウォーターバスで培地を温めないでください。

法的情報

PLURISTEM is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

免責事項

Unless otherwise stated in our catalog or other company documentation accompanying the product(s), our products are intended for research use only and are not to be used for any other purpose, which includes but is not limited to, unauthorized commercial uses, in vitro diagnostic uses, ex vivo or in vivo therapeutic uses or any type of consumption or application to humans or animals.

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


Regulatory Listings

Regulatory Listings are mainly provided for chemical products. Only limited information can be provided here for non-chemical products. No entry means none of the components are listed. It is the user’s obligation to ensure the safe and legal use of the product.

ISHL Indicated Name

名称等を表示すべき危険物及び有害物

ISHL Notified Names

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Our team of scientists has experience in all areas of research including Life Science, Material Science, Chemical Synthesis, Chromatography, Analytical and many others.

Contact Technical Service