Merck

電池材料

二次電池の構造

私たちは、リチウム電池の研究開発、製造に向けて、多様な電池材料を提供しています。活性向上のための材料の微粒子化、伝導性や機械的特性の改善のための複合材料の形成、より迅速なイオンおよび電子輸送のためのドーピングや機能化、粒子形態の調節、電解質の分解を防ぐためのコーティングやカプセル化、溶解性制御のための電解質の改良など、いずれによる電池性能の向上であっても、我々の多様な製品ラインナップにより、電池のエネルギー貯蔵、出力、動作寿命の向上をサポートします。一貫性、純度、品質を備えた材料は、優れた耐久性と信頼性を有する高性能電池の製造を成功させるために不可欠です。


製品

Sort by Relevance
Showing 1-20 of 151
Page 1 of 8
Page 1 of 8
Showing 1-20 of 151
Compare
Product Number
Product Description
Pricing
Page 1 of 8
Page 1 of 8


正極材料

高純度正極材料には、ニッケル・コバルト・アルミニウム(NCA)、コア-シェル型勾配(CSG:core shell gradient)、スピネル系リチウムイオン(LMO:spinel-based lithium-ion)、コバルト系リチウムイオン(LCO:cobalt-based lithium-ion)、ニッケル・コバルト・マンガン(NCMまたはNMC)などがあります。これらの材料は、異なる電気化学的特性、エネルギー密度、熱安定性などを示します。

負極材料

高性能負極材料には、優れた多孔性、導電性、良好な耐久性と軽量化を低コストで実現しなくてはなりません。電池の容量と出力密度を向上させる、天然・人造黒鉛、粉末グラフェン、活性炭、カーボンブラック、導電性添加剤、金属ナノ複合材料、チタン酸リチウム(LTO)、酸化チタン、表面修飾シリコンを提供しています。

電解質用材料

性能を最適化するために設計された高純度の非水系電池用電解液、イオン溶液、および添加剤は、さまざまな形態(液体、ゲル、または乾燥ポリマー)で利用可能であり、一般的に塩、酸、または塩基で構成されています。これらの材料は、熱および加水分解に対する安定性、高い伝導性と放電率、および充電性能の全体的な向上をもたらします。

バッテリーグレードや環境に配慮した代替化合物などのほかに、アルミニウム、銅、ニッケルの金属箔、正極・負極バインダー、活物質がコーティングされた電極シートなど、あらゆる研究・商業ニーズに対応した製品を取り揃えています。





Sign In To Continue

To continue reading please sign in or create an account.

Don't Have An Account?