cGMPs/cGLPsは、装置や試験方法を日常的に用いる前に検証することを要求しています。これには時間がかかり、重要な品質管理の作業開始が遅れることがあります。そこで私たちのエキスパートが、あらかじめ最適化したプロトコルをお渡しし、新しい品質管理システムのバリデーションを行い、時間を短縮します。
プロトコルの最適化には約4週間の期間が必要となる場合があります(適切なアプリケーションの調査や許容基準の定義、試験法の記述、フォーマット作成など)。
IQ/OQの完了までに必要な時間:
製品固有の検証法を用いて、お客様のプロセスパイプラインに確実・迅速に装置を組み込みます。
データシート:Milliflex Oasis® Service
カタログ:Microbiology Services
データシート:Services Portfolio Supporting the Milliflex® Quantum System for Bioburden Testing
データシート:Services Portfolio Supporting the PyroMAT™ Kit for Pyrogen Detection
データシート:Services Portfolio Supporting the Steritest™ Family for Sterility Testing
カタログ:トレーニングプログラム
私たちの品質管理ラボには、バリデーションプロトコルの実施をサポートする訓練を積んだ経験豊富なバリデーションエンジニアがいます。そのため、お客様の品質管理/品質保証部門はリソースを割く必要がありません。また、バリデーションエンジニアが訪問した際に、設置された装置に関する技術的なトレーニングを行います。長期間にわたって法規制を順守するために、品質管理試験に用いる装置の定期的な適格性再確認を行うことをお勧めします。
私たちのバリデーションプロトコルは、製品の適格性確認する方法をベースにしています。これらの広範なプロトコルを用いることで、お客様の品質管理/品質保証ラボにて、バリデーションマスタープランをすばやく開始できます。そのためIQ、OQ、PQ(適格性再確認)を容易に実施できます。これらは、EP/USPならびにGMPなどの国際的なガイドラインに準拠しています。
* Steritest®、Steritest® Symbio、Milliflex®、Milliflex Oasis®、Milliflex® Quantum、MAS-100 NT®、MAS-100 VF、MAS-100 Iso NT、MAS-100 Iso MH、MAS-100 CG Ex、RCS High Flow Touchについて利用可能
ラボの装置の適格性確認サポート:
* Steritest®、Steritest Symbio、Milliflex®、Milliflex Oasis®、Milliflex® Quantum、MAS-100 NT®、MAS-100 VF、MAS-100 Iso NT、MAS-100 Iso MH、MAS-100 CG Ex、RCS High Flow Touchについて利用可能
ソーシャルディスタンスにより、IQ・OQの実施や適格性再確認を私たちにご依頼いただけない場合は、私たちのバリデーションエンジニアによるカスタマイズされたリモートバリデーションコンサルティングを利用し、エキスパートによるサポートを受けてください。このサービスは、お客様のニーズとコンサルティングサービスの範囲を把握するための事前の打ち合わせから始まります。その後のコーチングは装置や消耗品の使用方法のトレーニング、適切な文書化の実践、検証プランの設定、データ解析、ヒントとコツなどを、私たちのバリデーションエキスパートがビデオ会議システムを通じてライブで共有します。
期間:半日を1単位としてカスタマイズし、数回に分けて実施。
* Steritest®、Steritest Symbio、Milliflex®、Milliflex Oasis®、Milliflex® Quantum、MAS-100 NT®、MAS-100 VF、MAS-100 Iso NT、MAS-100 Iso MH、MAS-100 CG Ex、RCS High Flow Touchについて利用可能
1年に一度の予防メンテナンス後に行う、ラボ装置の適格性再確認作業:
* Steritest®、Steritest® Symbio、Milliflex®、Milliflex Oasis®について利用可能
メソッドバリデーションやその他のコンサルティングサービスの詳細については、「医薬品製造での微生物試験法の開発・バリデーション」のページをご覧ください。