Solid Phase Micro Extraction

特長
- 溶媒不要の迅速捕集(5 ~ 30 分)、GC注入口の熱で速やかに脱離・測定
- 固体、液体及び気体いずれの試料からも抽出可能
- ppt ~ ppb 濃度の微量サンプル測定が可能(液量100 μ L 程度)
- パージ&トラップなどの高価な装置が不要で安価 (初期コスト10万円程度)
- オートサンプラーによる自動化が可能
SPME法は液体試料、固体試料、大気試料から揮発(香気)成分を簡単・迅速に抽出、濃縮してガスクロマトグラフで高感度分析を行う手法です。その汎用性の高さから品質管理や環境分析(水質、大気)、食品・香料分析、医薬品、フェロモン、メタボロミクス解析など多方面に適用されております。
我々はこのSPME製品を初めて世の中に送り出したパイオニアであり、この手法を用いた分析例を3000以上取り揃えております( Application Reference Guide (PDF))
測定例③
白ワイン中の2,4,6Trichloroanisole
(10ppt)/カビ臭
 |
試料:10ppt of 2,4,6-TCA spiked in 12mL of white wine
and 2.5g of NaCl
SPME : 100μm PDMS
抽 出:ヘッドスペース法
捕集時間:30分間(50°C, 撹拌)
カラム:MDN-5, 30m x 0.25mm ID, 0.25μm film
オーブン:60°C (1 min) to 250°C at 15°C/min
キャリヤー:He, 30cm/sec
注入:5 min, 250°C
検出:MS, m/z = 160-220 at 0.6sec/scan
|